追加トークンライセンスは以下の手順で登録します。 (1)SmartOnのマスターマネージャー上、ツリー最上段「Soliton SmartOn マネージャー」を右クリックし、 表示されるメニューの「ライセンス管理」をクリックしてください。 ※ライセンスの追加は、サブマネージャーではできない... 詳細表示
ICカードに登録している個別のIDを利用することもできますか
Mifareのシリアルナンバー、FeliCaカードのIDmはもちろんのこと、ICカード内に登録している個別のIDを利用することも可能です。 詳細表示
ACLサーバーを冗長化して認証を負荷分散させることはできますか
はい、可能です。 ACLサーバーを複数設置することで、ユーザー情報や認証先の冗長化や負荷分散ができます。 ※なお、ACLサーバーの複数設置には、別途ACLサーバー追加ライセンスが必要です。 クライアント認証の冗長化および負荷分散を行うための設定方法は2通りあります。 1.全てのクラ... 詳細表示
はい、可能です。 ACLサーバーに格納されているSmartOn情報は、全てActive Directoryに格納されています。従って、ACLサーバーのバックアップ方法は、Active Directoryのバックアップ要件に準じます。 また、SmartOnではACLサーバーに格納されているSmart... 詳細表示
既存のActiveDirectoryをACLサーバーとして利用することはできますか
可能ですが、既存ActiveDirectory(以降AD)との共存はお勧めしておりません。 別途、SmartOn専用のADを構築いただく構成を推奨しております。 理由は下記の通りです。 ACLサーバーはADにSmartOnのスキーマを拡張して利用します。 SmartOnの利用を終了する... 詳細表示
新規構築時の注意事項について、ご説明いたします。 1. 評価版環境をお使いのお客様 評価版の環境を製品版にそのまま切り替えることはできません。 製品版の環境は、新規にインストールを行ってください。 評価版をインストールしているマネージャーやクライアント等は、アンイ... 詳細表示
SmartOn ID V2.8.1の最新アップデートパックがのリリースするタイミングで、 前回のアップデートパックのリリースから原則1年が経過した場合、ログインアカウントが新しいものに変更されます。 旧アカウントではログインできなくなります。 ご契約者様には、新しいログイ... 詳細表示
下記の方法で確認できます。 ■SmartOn ID ●SmarOn マネージャー 1.SmartOn マネージャーより、コンソールツリーの[Soliton SmartOn マネージャー] を右クリックし、[バージョン情報]を選択して下さい。 2.バ... 詳細表示
ID V2.8.1.8にアップデート後にクライアントのIEがクラッシュします
<2022/06/16 追記> 【ご注意】 -------------------------------------------------- マイクロソフト社よりWindows 10環境のInternet Explorer 11(以下、IE11)のサポート終了が アナウ... 詳細表示
マニュアルの下記の箇所に注意事項の記載があります。 下記の箇所について、ご確認ください。 ・SmartOn ID ----------------------------- SmartOn ID ----------------------------- ◆... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示