• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3906
  • 公開日時 : 2014/03/07 09:29
  • 更新日時 : 2025/04/21 11:42
  • 印刷

ユーザー設定時の「読取専用」の許可とはなんですか?

管理者がユーザー管理画面で、ユーザーに設定する「許可」欄の「読取専用」とは、どういう意味ですか?
カテゴリー : 

回答

「許可」欄の「読取専用」にチェックを入れたユーザーは、ファイルの属性を「読取専用」にする権限が付与されます。
ファイルを「読取専用」にすると、他のユーザーも含め、自分自身でもファイルの更新をできなくなります。

具体的には、ユーザー側で以下の操作ができるようになります。
・ブラウザ
 ファイルの「詳細」>「属性の変更」>「読取専用」を選択して、更新。

・HiQZenクライアント(PCアプリ)
 ファイルを右クリック>「読取専用」をクリック。

 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます