FAQ(よくあるご質問)

FAQ番号で検索

閲覧の多いFAQ

『 HD View/HD View Single 』 内のFAQ

44件中 31 - 40 件を表示

4 / 5ページ
  • Windows Updateの遅延設定

    弊社から販売しているPCにつきましては、標準でWindows Updateの遅延設定を行っております。 □機能更新プログラム Microsoft社からの提供開始後、90日以降に自動的にアップデートが実施されます。 アップデート実施時間は午前3時に指定しております。 アップデート準備... 詳細表示

    • No:12101
    • 公開日時:2020/02/27 17:49
  • ビットレートの表示が大きい

    送信機側はARQによる再送パケットも含めて表示されるため、受信機側の表示 および設定値よりもビットレートの表示が大きくなる場合があります。 ※この動作は仕様です。 詳細表示

    • No:12092
    • 公開日時:2020/02/26 17:34
  • パスワードの変更要求

    弊社からのPC出荷時は、Windowsのログインパスワードを設定しておりません。 パスワード入力が要求された場合、空欄で操作を進めてください。 ※パスワードはお客様にて設定することを推奨しています。 パスワードの変更要求を表示させたくない場合、Windowsのセキュリティポリシーの設定変... 詳細表示

    • No:12089
    • 公開日時:2020/02/26 15:22
  • 同期信号

    3値に対応しています。BBには対応していません。 * 同期信号は映像出力機のRef-in端子に接続してください。 * BBでは出力映像にノイズが発生する、映像が黒みがかる等、正常に映像が出力されない場合があります。これは対応ハードウェアの仕様となります。 シンクジェネレー... 詳細表示

    • No:12086
    • 公開日時:2020/02/26 00:00
    • 更新日時:2021/04/19 00:00
  • Windows Firewallの初期設定

    弊社から販売しているPCでは、出荷時の初期設定としてWindows ファイアウォールに 下記のポート設定を行っております。 名前: STC 操作: 許可 プロトコル: UDP ポート:31115-31118 (HD ViewインストールPCの場合) ポート: 311... 詳細表示

    • No:11963
    • 公開日時:2020/02/06 12:48
    • 更新日時:2020/12/29 18:05
  • リモートデスクトップを利用したい

    Windowsのリモートデスクトップの設定を確認してください。 →https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028379/windows-10-how-to-use-remote-desktop さらに、弊社が提供しているPCでは事前にセキュリティの観... 詳細表示

    • No:11962
    • 公開日時:2020/02/06 13:52
  • 製品の互換性

    同一系列の製品であれば接続が可能です。 異なる系列の製品への接続はできません。対応する製品をお買い求めください。 例:Smart-telecaster for iOS V3をSmart-telecaster HD Viewには接続できません。 Smart-telecaster RAS... 詳細表示

    • No:11440
    • 公開日時:2019/08/15 00:00
    • 更新日時:2025/08/08 18:32
  • 複数台へのインストール

    端末1つにつき、ライセンスが1つ必要です。 複数の端末にアプリケーションをインストールする場合、端末の台数分のライセンスをお買い求めください。 既にインストール済みのライセンスを他の端末に移す場合、インストール済みのアプリケーションをアンインストールすることで、ライセンスの認証が解除さ... 詳細表示

    • No:11325
    • 公開日時:2019/07/26 00:00
    • 更新日時:2020/12/29 18:00
  • PCの長時間起動

    PCを長時間起動したままにすると、キャッシュやメモリリークなどにより、正常にアプリケーションが動作しなくなる可能性があります。 長時間待機する場合であっても、最低1日に1回程度のシャットダウン/再起動を推奨いたします。 詳細表示

    • No:11323
    • 公開日時:2019/07/26 11:36
  • PCのセキュリティ対策

    HD View/HD View SingleをインストールするPCはインターネット上に直接さらさず、ルータを経由して接続する構成を前提としています。 侵入検知や防御システムに関しては、別途IDSやIPS製品の導入をご検討ください。 ウィルス対策ソフトに関しては、弊社から販売するPCに導... 詳細表示

    • No:11312
    • 公開日時:2019/07/26 10:41

44件中 31 - 40 件を表示

ご利用方法

●サポートサービスをご契約のお客様
 必ずトップ画面に移動して専用アカウントでログインしてからご利用ください。
 ログイン後、多数の技術情報を公開しております。アカウントがご不明な方は、こちらをご覧ください。

●クラウドサービスをご利用のお客様
 以下のサービスをご利用のお客様は、[Soliton Cloud Service Login Portal]にログイン後、メニューの「FAQ」アイコンをクリックしてご利用ください。

  InfoTrace 360 / Mark II Cloud / SSBサービス / Soliton DNS Guard

 SecureDesktopサービスなど他のクラウドサービスは、トップ画面から「一般ユーザー様向けFAQ」をご覧ください。

ログイン済みのお客様
 アカウントを入力されたお客様、ご利用製品やサービスの管理画面にあるメニューの「FAQ」アイコンを
 クリックされたお客様は、下記の「ご契約者様専用FAQ」をご覧ください。
 ログイン済みの場合、ログイン欄に「ようこそ」と表示されます。