□OS Windows10 64bit 以上 iPad OS は 17.0 以上をサポート対象としています(H.264のみ) Androidは Android OS 10 となります(H.264のみ) ※Android OS 10未満での動作は未確認です ※MacOS/iOS は現状サポートし... 詳細表示
映像が閲覧できないケースとして以下のいずれかに該当する場合、閲覧するPCが利用しているネットワークから Zao Cloud v2 への通信が遮断されている可能性があります ライブ画面で会議に入室するとサーバから切断されたエラーが発生する 会議に入室すると映像がローディングのまま変化しない Zao C... 詳細表示
Zao Cloud v2はプログレッシブ方式の映像信号にのみ対応しております。 送信機がインターレース方式の映像を配信している場合、閲覧側で以下のような警告メッセージが表示されます。 詳細表示
送信機のライブが開始してライブ映像が配信サーバに届いたタイミングから蓄積映像の作成が開始されます 対象のライブ配信を閲覧しているユーザーの有無は蓄積映像の作成開始に影響はありません。 送信機がライブ配信が終了をした、もしくはライブ配信から1時間経過するごとに、蓄積映像を1つのファイルとしてクラウド上に保存... 詳細表示
ライブ配信の制限時間は標準の設定では24時間となっています。 ただし制限時間は送信機ごとの設定ではなく、ライブ配信を行うルームグループ側の設定となりますので、ご注意ください。 例として、以下のような送信機2台で異なる時刻にライブ配信を実施するようなをケースでは、送信機のライブ配信時間は24時間とならない場... 詳細表示
静止画ボタン(映像の右側カメラボタン)を押したタイミングではファイルとして保存されていません。 ボタン押下後に表示される一覧から対象を選択してダウンロードボタン(雲マークボタン)を押すことでブラウザのダウンロードフォルダに保存されます。 ダウンロードファイル保存先は以下のようになります。 通常ブラウ... 詳細表示
1つの送信機がライブ配信している映像を同時に視聴可能な数は ライブ配信しているルームグループの受信機会議参加上限に設定されている値となります ルームグループの受信機会議参加上限は 管理権限を持っているユーザーでログインし、ルームグループ管理メニューから変更可能です。 受信機会議参加上限に設定可能な... 詳細表示
管理者権限を持つユーザーで追加可能です。 弊社からご契約情報をご連絡した際のログインアカウントは管理者権限を持つユーザとなっていますので、そちらのアカウントでログインし、ユーザーを追加することができます。 ユーザー作成の手順についてはユーザーズガイドをご参照ください 詳細表示
ライブ配信映像を共有したい場合は、共有したい送信機がライブ配信を行っているルームグループに入室することで 別々のPCから閲覧しているユーザー同士で同じ映像を閲覧することが可能です。 入室操作についてはユーザーズガイドのライブ配信ページ->ツールバー操作を参照ください。 共有したいユーザー側... 詳細表示
送信機の OnAir/OffAir 状態を閲覧側から変更できます。 送信機の操作手順についてはユーザーズガイド「6.2 ツールバー」⇒「E) OnAir/OffAir ボタン」 をご参照ください。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示