FAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号で検索

閲覧の多いFAQ

『 販売終了製品 』 内のFAQ

115件中 111 - 115 件を表示

12 / 12ページ
  • DisplayPort接続のモニター

    DisplayPort接続のモニターの電源を入れたり・切ったりした際、Windowsのモニター認識動作の影響で、HD Viewが行っている映像表示が数秒間フリーズしてしまいます(プレビュー表示、外部出力ともに)。 モニターの設定に「DPホットプラグの検出」という設定項目がある場合、その設定を「常に有効」へ変... 詳細表示

    • No:21423
    • 公開日時:2024/08/20 13:38
    • 更新日時:2024/08/20 13:48
    • カテゴリー: HD View/HD View Single
  • HD Viewウインドウ内のレイアウトが崩れている

    Windowsの設定 -> ディスプレイ -> 「拡大縮小とレイアウト設定」を100%以外に設定した状態でHD Viewを起動すると、HD Viewのレイアウトが崩れます。 「拡大縮小とレイアウト設定」は「100%」の状態でご使用ください。 また、HD Viewのウインドウを画面一杯に表示... 詳細表示

  • 強制電源OFF手順

    右ボタンと中央ボタンを同時に 5 秒間押し続ける、もしくは背面のピンをクリップ等で押すことで、Power Off モ ードに入らず、強制的に電源を OFF にすることができます。 ※強制的電源 OFF した場合、宛先等の設定が保存されない場合があります。 ※背面のピンを押すためには、バッグおよびジャケッ... 詳細表示

    • No:22048
    • 公開日時:2024/12/02 14:30
    • カテゴリー: Zao-S  ,  Zao-SH
  • 1080/60iのサポートについて

    HD Viewでは、59.94iの受信と外部出力には対応しておりますが、60iには対応しておりません。動作保証外となります。同様に、59.94pには対応しておりますが、60pには対応しておりません。 ※注:Zao-Xへ1080/59.94iを入力しても1080/60iを入力しても、Zao-XのOLE... 詳細表示

  • 受信PCの再起動が終わらない

    Windows Update中ですので、最低でも2時間程度はお待ちください。 Windows Updateを溜めれば溜めるほど、Update適用には時間がかかってしまいます。一週間に一回程度、手動でWindows Updateを行い、再起動が必要な場合には時間に余裕を持って再起動を行うことをお勧めします。 詳細表示

115件中 111 - 115 件を表示

ご利用方法

●サポートサービスをご契約のお客様
 必ずトップ画面に移動して専用アカウントでログインしてからご利用ください。
 ログイン後、多数の技術情報を公開しております。アカウントがご不明な方は、こちらをご覧ください。

●クラウドサービスをご利用のお客様
 以下のサービスをご利用のお客様は、[Soliton Cloud Service Login Portal]にログイン後、メニューの「FAQ」アイコンをクリックしてご利用ください。

  InfoTrace 360 / Mark II Cloud / SSBサービス / Soliton DNS Guard

 SecureDesktopサービスなど他のクラウドサービスは、トップ画面から「一般ユーザー様向けFAQ」をご覧ください。

ログイン済みのお客様
 アカウントを入力されたお客様、ご利用製品やサービスの管理画面にあるメニューの「FAQ」アイコンを
 クリックされたお客様は、下記の「ご契約者様専用FAQ」をご覧ください。
 ログイン済みの場合、ログイン欄に「ようこそ」と表示されます。