FAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12266
  • 公開日時 : 2020/03/27 00:00
  • 更新日時 : 2025/02/17 18:23
  • 印刷

中継できない(StandAloneモード(P2P接続))

受信機に接続できません。考えられる原因を教えてください。
カテゴリー : 

回答

まずは原因が送信機/受信機どちらにあるのか、切り分けが必要です。
 
切り分けにはクロスチェックがお勧めです。
複数の送信機を用意し、同一の受信機へ接続します。この結果により、原因を推測します。
  • 別の送信機では中継できる場合:送信機側が原因
  • 別の送信機でも中継できない場合:受信機側が原因
送信機を複数お持ちでない場合は、Smar-telecaster for iOS V3/MLによるチェックが有効です。
※ライセンスをお持ちでない場合も、5分まで中継が可能です。

●送信機側の原因

1.宛先IPアドレスに誤りがある
宛先として設定しているIPアドレスに誤りがある可能性があります。P2Pで接続されるため、宛先に誤りがある場合、接続できません。
受信機に付与されているIPアドレス(送信機からアクセス可能なIPアドレス)をご確認ください。
※使用しているネットワークが変わった場合など、IPアドレスも併せて変更されている可能性があります。
※受信機と同じネットワークに変更した場合、ルータがヘアピンNATに対応していないと宛先解決ができません。プライベートIPアドレスを設定してください。
 
2.信号が入力されていない、対応していない信号を入力している(Zao/Zao-S/Zao-X)
送信機に正常に映像が入力されていない場合、受信機と接続できません。
※Zaoの場合、中継開始時に"NO SIGNAL"や"UNSUPPORT SIGNAL"などのメッセージが表示されていないかご確認ください。
※Zao-Sの場合、本体のプレビュー画面にカメラの映像が表示されているかご確認ください。
※Zao-Xの場合は、こちらをご参照ください。
 
3.ネットワークに接続されていない
正常にネットワークに接続されていない場合、受信機へ接続できません。
正常にIPアドレスを取得出来ているかどうかご確認ください。
 
4.対応していない製品を接続しようとしている
製品やバージョンによっては互換性があります。
こちらのFAQをご参照ください。
 

●受信機側の原因

1.受信機、受信アプリケーションが起動していない
P2Pで接続されるため、受信アプリケーションが起動していない場合は、「応答無し」となり接続できません。
PCやアプリケーションが正常に起動しているかどうかご確認ください。
 
2.ネットワークに接続されていない
正常にネットワークに接続されていない場合、送信機から接続できません。
正常にIPアドレスを取得出来ているかどうかご確認ください。
 
3.ルータのポートフォワードが設定されていない
受信機がルータ配下のネットワークに存在する場合、ルータのポートフォワードを設定しないと接続できません。
設定していない場合、送信機からのパケットがルータで止まり、受信機まで届きません。
ポートフォワードの転送先プライベートIPと、受信機にそのプライベートIPが付与されているかご確認ください。
※ルータについては、所属する組織のネットワーク管理者にお問い合わせください。
※Smart-telecasterシリーズが使用するポート番号については、こちらをご参照ください。
 
4.VPNに接続されていない(VPNサービスご契約者様限定)
VPNに接続していない場合、受信機にグローバルIPアドレスが付与されておらず、送信機から接続できません。
VPN接続はWindowsを再起動する度に切断されます。VPN接続状況をご確認ください。
 

●それでも接続できない場合

送信機と受信機をDHCPサーバが存在する同じLAN内に接続し、アドレスをDHCPサーバから取得するように設定してください。

その後、送信機の宛先へ受信機のアドレス(DHCPサーバから割り振られたアドレス)を設定し、接続開始しても接続できない場合、機器の故障が考えられます。

その際には、使用されている送信機と受信機一式をお預かりし、弊社サポートセンターにて検品させていただければと思います。

ご利用方法

●サポートサービスをご契約のお客様
 必ずトップ画面に移動して専用アカウントでログインしてからご利用ください。
 ログイン後、多数の技術情報を公開しております。アカウントがご不明な方は、こちらをご覧ください。

●クラウドサービスをご利用のお客様
 以下のサービスをご利用のお客様は、[Soliton Cloud Service Login Portal]にログイン後、メニューの「FAQ」アイコンをクリックしてご利用ください。

  InfoTrace 360 / Mark II Cloud / SSBサービス / Soliton DNS Guard

 SecureDesktopサービスなど他のクラウドサービスは、トップ画面から「一般ユーザー様向けFAQ」をご覧ください。

FAQで解決しなかったら

FAQ検索は、現在の階層配下が対象となります。
現在の階層位置は上部にある「よくある質問 > ○○様向けFAQ」でご確認いただけます。
検索結果が表示されない場合には、上の階層に移動して再度検索するか、別の文字に置き換えて検索をお試しください。
  • 検索で見つからない、故障発生やご質問等がございましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。
    <お問い合わせフォーム>

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください。
また、分かりにくい、探していた内容でない場合には、内容充実のためどのような
内容を希望されていたのか、お聞かせください。
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます。
回答が必要な場合は、お手数ですが上記の「お問い合わせフォーム」をご利用ください。