バックアップは定期的に取得し、運用をしておりますが、同一ロケーション内で行っており、遠隔地へのバックアップ等は行っておりません。 詳細表示
はい、あります。以下の2つの方法があります。 1.ユーザーが個別にファイルを指定して、自動で削除する期日を指定する方法。 2.管理者がフォルダ単位で、強制的に設定をする方法。 例)管理者が「10日間」と指定したフォルダ配下にアップロードされたファイルは強制的に10日後に自動で削除されます。 詳細表示
はい、HiQZenはWebDAVに対応しています。 但し、サポートするWebDAVクライアントは当社が提供しているクライアント(Windows、iOS、Androidアプリ)に限ります。 OSのWebDAV機能や他社製のWebDAVクライアントはサポート対象外となります。 詳細表示
いわゆる“社内の共有フォルダ”にあるエクセルファイルなどは、直接開くと自動で排他制御(他のユーザーが開こうとすると読取専用になる)がかかりますが、全く同じことはできません。 HiQZenのWindowsアプリを利用しますと、HiQZen上のフォルダ内のファイルをダブルクリックで直接開くことはできますが、自動... 詳細表示
Windows 10 の機能追加(Update)が適用されたAgentを探す方法
本内容は、IT資産管理 Agentライセンスをご購入の方のみご利用可能です。 ----------------------------------------------------------------- e-Careを使用して、下記の手順で確認することが可能です。 1. e-C... 詳細表示
Windows Server 2012 R2環境でSMB 1.0を有効化する方法を教えてください。
[対象製品] Soliton SecureFile V1.0 [内容] Windows Server 2012 R2以降のサーバー環境においては、以下の方法でSMB 1.0の有効化または無効化を行うことができます。 ・有効化する場合 サーバーマネージャーの[管理]メニューから[役割と機能の追加]をクリックし... 詳細表示
モバイル端末で、ローカルへの保存を禁止にすることはできますか?
はい、iOS(iPhone/iPad)アプリであれば可能です。 管理者が指定したフォルダについては、アプリ内のローカル領域への保存を禁止にすることができます。 また、ローカルへの保存が禁止にされたフォルダのファイルは、他のアプリへ渡す操作(OpenIn)も同時に禁止されます。 ... 詳細表示
はい、可能です。 iOS(iPhone/iPad)、Android、Windowsアプリでは、端末認証が可能です。 これは各アプリで独自の端末IDを生成し、それを元にサーバー側にアクティベーションを行い、アクセス元の端末特定して制限をするものです。 ※ブラウザの利用については... 詳細表示
以下の手順でライセンスコードの登録を行ってください。 ※※※注意事項※※※ ・アップデートパックの適用によって追加対応した機能に関するライセンスの登録が必要な場合は、 SmartOn マネージャーが対応しているバージョン以上になっている必要があります。 例として以下があります。 ・顔認... 詳細表示
V1.4.1~V1.4.3において、シングルサインオンが設定されているサイトへの複数回のアクセスすることで、メモリ使用量が増加する不具合がございます。 本不具合を修正したバージョンV1.4.4をリリースしていますので、以下より、ダウンロードし適用してください。 ●Smart eGate V1.4 アップデートパ... 詳細表示
760件中 311 - 320 件を表示