NetAttest LAP 一台あたりの管理できる端末数(MACアドレス数)を教えてください。
・検知のみの場合 ノード数1024以下のネットワーク ・検知・ブロックの場合 ノード数が512以下のネットワークを推奨 ※ ブロック対象数設計は10以下を推奨 上記は、定常時の値になります。また、環境・運用方法によって値は変化します。 詳細表示
NetAttest LAPは基本的にはセグメント毎に1台で購入します。(端末上限については”NetAttest LAP 一台あたりの管理できる端末数(MACアドレス数)を教えてください。”を参照)したがって本社20台、拠点A10台、拠点B10台となり、合計40台必要です。また、NetAttest LAPは認証サ... 詳細表示
NetAttest LAP ManagerはLAPを何台管理できますか?
・最大管理LAP数:1000台 ・最大管理MACアドレス数:100,000(10万端末) 詳細表示
単体利用はできません。 認証サーバーとしてNetAttest LAP Manager、CounterACT、NetAttest EPS のいづれかが必要です。 詳細表示
全てWEBのGUIから簡単に行う事が可能です。 以下の要件を満たす管理用コンピューターをご準備ください。 Webブラウザ(日本語/英語) ・Internet Explorer 11 ・Chrome 詳細表示
同期ツールで「Thumbs.db」をアップロードしたくない。
「Thumbs.db」は、Windowsのエクスプローラーがファイルの縮小表示を高速に表示させるためのキャッシュデータを保存している隠し属性のファイルです。 同期ツールでは、同期対象のローカルのフォルダ内のファイルについて、特定のファイルのみを同期対象から外すことはできません。 そのため、回避策と... 詳細表示
V1.4.1~V1.4.3において、シングルサインオンが設定されているサイトへの複数回のアクセスすることで、メモリ使用量が増加する不具合がございます。 本不具合を修正したバージョンV1.4.4をリリースしていますので、以下より、ダウンロードし適用してください。 ●Smart eGate V1.4 アップデートパ... 詳細表示
以下の手順でライセンスコードの登録を行ってください。 ※※※注意事項※※※ ・アップデートパックの適用によって追加対応した機能に関するライセンスの登録が必要な場合は、 SmartOn マネージャーが対応しているバージョン以上になっている必要があります。 例として以下があります。 ・顔認... 詳細表示
モバイル端末で、ローカルへの保存を禁止にすることはできますか?
はい、iOS(iPhone/iPad)アプリであれば可能です。 管理者が設定することで、ユーザーフォルダ、グループフォルダごとにiOSアプリによるローカル領域への保存を禁止にすることができます。また、ローカルへの保存が禁止にされたフォルダのファイルは、他のアプリへ渡す操作(OpenIn)も同時に禁止され... 詳細表示
はい、可能です。 iOS(iPhone/iPad)、Android、Windowsアプリでは、端末認証が可能です。 これは各アプリで独自の端末IDを生成し、それを元にサーバー側にアクティベーションを行い、アクセス元の端末特定して制限をするものです。 ※ブラウザの利用については、端末認証はできませ... 詳細表示
908件中 651 - 660 件を表示