Androidで証明書認証を行います。証明書はAndroid端末1台につき何枚必要ですか?
Android端末では、OSのバージョンにより仕様が異なります。 Android4.3以上では、VPN用と無線用で証明書ストアが異なります。 どちらかの機能でのみ証明書認証を行う場合には1枚必要です。 両機能で認証を行う場合には、それぞれのストアへ1枚づつ合計2枚の証明書が必要になります... 詳細表示
iPhoneで証明書認証を行います。証明書はiPhone1台に何枚必要ですか?
EAP-TLS認証において、iPhoneが使用する証明書は1枚です。 ただし、EPS-apを利用した証明書配布を行う場合には、(上記EAP-TLS認証で利用するためのデバイス証明書を含めた) プロファイル発行用証明書が必要となり、総発行枚数は2枚になります。プロファイル発行用証明書のCNには端末の ... 詳細表示
無線の認証で電子証明書とID/PASSWORDを併用したい。
EPSとしては証明書認証(EAP-TLS認証)やID/PASSWORD認証(EAP-PEAP(MS-CHAPv2)/PAP/CHAP)など 多くのRADIUS認証を受け付けられますが、証明書+ID/PASSWORDの認証が出来るかどうかはサプリカントや RADIUSクライアントの仕様に依存します。 ... 詳細表示
無線環境でEAP-TLS認証を行う場合、無線APへもクライアント証明書が必要ですか。
通常は不要です。 無線APはAuthenticatorとして動作し、サプリカントやRADIUSサーバーから送出される認証要求や結果を中継し、実際にネットワークアクセスの制御を行う役割となります。 ただし、ネットワーク機器側の実装仕様により挙動は異なりますので、詳細は無線LAN機器メーカーまでお問い合わ... 詳細表示
マニュアルの下記の箇所に注意事項の記載があります。 下記の箇所について、ご確認ください。 ・SmartOn ID ----------------------------- SmartOn ID ----------------------------- ◆共通 ●SmartOn ... 詳細表示
2016/1/13以降はOSでサポートされる最新IEのみがサポート対象になりますか
マイクロソフト社(MS)の Internet Explorer (IE)のサポートポリシーが変更され、 2016年1月12日 (米国時間)以降は使用しているオペレーティング システム(OS)でサポートされる 最新バージョンのIEだけがサポート対象となります。 各OSにおける旧バージョンのIEは、... 詳細表示
2016/1/13以降はOSでサポートされる最新IEのみがサポート対象です
マイクロソフト社の Internet Explorer (IE)のサポートポリシーが変更され、これにより、2016年1月12日 (米国時間) を過ぎると、使用しているオペレーティング システムでサポートされる最新バージョンの Internet Explorer だけがサポート対象となり、旧バージョンのIEは技... 詳細表示
ID V2.8.1.8にアップデート後にクライアントのIEがクラッシュします
<2022/06/16 追記> 【ご注意】 -------------------------------------------------- マイクロソフト社よりWindows 10環境のInternet Explorer 11(以下、IE11)のサポート終了が アナウ... 詳細表示
下記の方法で確認できます。 ●SmartOn マネージャー、サブマネージャー 1.SmartOn マネージャーより、コンソールツリーの[Soliton SmartOn マネージャー] を右クリックし、[バージョン情報]を選択して下さい。 2.バージョン情報画面内、赤枠で示された箇所が、マネ... 詳細表示
SmartOn ID V2.8.1の最新アップデートパックがリリースするタイミングで、 前回のアップデートパックのリリースから原則1年が経過した場合、ログインアカウントが新しいものに変更されます。 旧アカウントではログインできなくなります。 ご契約者様には、新しいログインアカウントをアップデ... 詳細表示
760件中 461 - 470 件を表示