ファイルをダウンロードする外部ユーザーもアカウントは必要ですか?
いいえ、必要ありません。 Web公開されたランダムなURLからファイルをダウンロードするユーザーには、アカウントは必要ありません。 アカウントが必要になるのは、Clip@Proxyを利用したり、ブラウザにID、パスワードでログインしてオンラインストレージを使うユーザーです。 詳細表示
いいえ、導入初月の月額費用は無料です。 月額の課金対象は翌月1日分からとなります。 詳細表示
はい、あります。 最低利用期間は3ヶ月となります。 詳細表示
半角の以下の文字は使用できません。 \、/、:、*、?、"、<、>、| ※.(半角ドット)がファイル名の先頭にあるファイルは、アップロードはできますが、アップロード後、ファイル一覧には表示されなくなりますので、ご注意ください。 詳細表示
Windows XPのOSサポート終了後もXP環境のサポートは受けられますか
<2015/04/10 追記> 2015年4月9日をもって、XP環境でのサポートを終了致しました。 ----------------------------------------------------------------------- ソリトン製品については、OS(Windows等)... 詳細表示
OSの対応状況は、専用のページにて公開しておりますので、ご確認ください。 ●各種OS、仮想化環境、ウィルス対策ソフトウェアへの対応状況 https://www.soliton.co.jp/support/win_virus/ 詳細表示
--- 2014年6月3日 V8.0.6のリリースに伴い記載内容を更新しました。 <DoCoDemoNotes現行バージョンの対応について> 2014年4月11日リリースの最新バージョン(DoCoDemoNotes V8.0.6)においてはDomino/Notes 9 環境に対応しました。 ... 詳細表示
【ネットワークスイッチ】パスワード同期機能をOFFにできるか?
v5.0以降では非常時のメンテナンスを目的としてパスワード同期機能をOFFにできます(DoCoDemo.ini中のSinglePasswordModeエントリ値をNoとします)が、パスワード設定モジュールを提供していないため独自のパスワードによる運用はできません。パスワード同期機能をOFFの状態でユーザが独自のパ... 詳細表示
【ネットワークスイッチ】DoCoDemoNotesシングルパスワード運用における制限事項
DoCoDemoNotesシングルパスワードモード環境でのでは以下制限事項があります。1)F5キー(個人情報を初期化)が有効にならないシングルパスワードモードでは常にパスワードを内部に保持しておき認証パスワードを求められたタイミングをトラップし、内部的にパスワードを自動発行する仕組みとなっております。従い、F5キ... 詳細表示
以下環境にて正式にサポートします。 DoCoDemoNotes v5.51以降 Windows ME (v4.90.300以降) 詳細表示
904件中 871 - 880 件を表示