FAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号で検索

閲覧の多いFAQ

一般ユーザー様向けFAQ

『 一般ユーザー様向けFAQ 』 内のFAQ

904件中 241 - 250 件を表示

25 / 91ページ
  • Zao Cloudのメンテナンスによってライブ配信が切断されてしまった

    Zao Cloudから遠隔操作でライブ配信を開始することができます。 Zao Cloudから送信機のライブ配信を開始したい をご参照ください。 詳細表示

    • No:21364
    • 公開日時:2024/07/19 17:38
    • 更新日時:2024/08/05 14:43
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0
  • Zao Cloud から送信機のライブ配信を開始したい

    送信機の OnAir/OffAir 状態を閲覧側から変更できます。 送信機の操作手順についてはユーザーズガイド「6.2 ツールバー」⇒「E) OnAir/OffAir ボタン」 をご参照ください。 詳細表示

    • No:21363
    • 公開日時:2024/07/19 17:32
    • 更新日時:2024/08/05 14:42
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0
  • Soliton SecureDesktopサービスのサーバーの一部で接続が困難な事象について

    本日Soliton SecureDesktopサービスのサーバーの一部で接続が困難な事象が発生しておりました。 状況につきましてご報告申し上げます。 1. 発生日時   2024/07/12 14:50 ~ 2024/07/12 15:08 (24時間表記) 2. 内容   2024/07/12... 詳細表示

  • 閉域環境において「System Certificates」でエラーが出る

    閉域環境の場合は問題ございません。 該当のエラーは、MobiControl内部で使用しているデバイス登録に必要な証明書データが インターネット上にあるSOTI登録サービスにアップされていない場合に出るメッセージです。 閉域環境にあるMobiControlサーバの場合、インターネット上のSOTI登録サービ... 詳細表示

    • No:21332
    • 公開日時:2024/10/22 10:56
    • カテゴリー: MobiControl
  • スマートデバイスの通信キャリアを追加・変更するとき

    端末のSIM交換やキャリア回線変更の際、MobiControl管理コンソール側で行う設定はございません。 キャリア回線に関しては、MobiControlサーバーやGoogleサービス、Appleの通知サービスなどと通信可能な回線であれば、どのキャリア回線でも利用可能です。 しかしながらビジネス契約の回線の場合... 詳細表示

  • 別ユーザと映像を共有したい

    ライブ配信映像を共有したい場合は、共有したい送信機がライブ配信を行っているルームグループに入室することで 別々のPCから閲覧しているユーザー同士で同じ映像を閲覧することが可能です。 入室操作についてはユーザーズガイドのライブ配信ページ->ツールバー操作を参照ください。 共有したいユーザー側... 詳細表示

    • No:21329
    • 公開日時:2024/07/10 12:02
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0
  • ダウンロード通知のメールが2通届きます、なぜでしょうか?1通にすることはできますか?

    以下2つのダウンロード通知の設定がされている可能性があります。 どちらかの設定を無効にすることで通知メールを1通にすることができます。 1.各ユーザーの「ユーザーフォルダ」からファイルがダウンロードされた時にメールで通知する設定  「ユーザー管理」画面にて各ユーザーの「フォルダオプション」>「ダウンロー... 詳細表示

    • No:21300
    • 公開日時:2024/07/03 13:30
    • 更新日時:2025/04/17 16:27
    • カテゴリー: ユーザー機能
  • ライブ閲覧ユーザーの追加

    管理者権限を持つユーザーで追加可能です。 弊社からご契約情報をご連絡した際のログインアカウントは管理者権限を持つユーザとなっていますので、そちらのアカウントでログインし、ユーザーを追加することができます。 ユーザー作成の手順についてはユーザーズガイドをご参照ください 詳細表示

    • No:21265
    • 公開日時:2024/06/21 13:57
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0
  • 映像の同時視聴数

    1つの送信機がライブ配信している映像を同時に視聴可能な数は ライブ配信しているルームグループの受信機会議参加上限に設定されている値となります ルームグループの受信機会議参加上限は 管理権限を持っているユーザーでログインし、ルームグループ管理メニューから変更可能です。 受信機会議参加上限に設定可能な... 詳細表示

    • No:21264
    • 公開日時:2024/06/21 13:54
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0
  • 静止画はどこに保存されますか

    静止画ボタン(映像の右側カメラボタン)を押したタイミングではファイルとして保存されていません。 ボタン押下後に表示される一覧から対象を選択してダウンロードボタン(雲マークボタン)を押すことでブラウザのダウンロードフォルダに保存されます。 ダウンロードファイル保存先は以下のようになります。 通常ブラウ... 詳細表示

    • No:21263
    • 公開日時:2024/06/21 13:48
    • カテゴリー: Zao Cloud v2.0

904件中 241 - 250 件を表示

ご利用方法

●サポートサービスをご契約のお客様
 必ずトップ画面に移動して専用アカウントでログインしてからご利用ください。
 ログイン後、多数の技術情報を公開しております。アカウントがご不明な方は、こちらをご覧ください。

●クラウドサービスをご利用のお客様
 以下のサービスをご利用のお客様は、[Soliton Cloud Service Login Portal]にログイン後、メニューの「FAQ」アイコンをクリックしてご利用ください。

  InfoTrace 360 / Mark II Cloud / SSBサービス / Soliton DNS Guard

 SecureDesktopサービスなど他のクラウドサービスは、トップ画面から「一般ユーザー様向けFAQ」をご覧ください。

ログイン済みのお客様
 アカウントを入力されたお客様、ご利用製品やサービスの管理画面にあるメニューの「FAQ」アイコンを
 クリックされたお客様は、下記の「ご契約者様専用FAQ」をご覧ください。
 ログイン済みの場合、ログイン欄に「ようこそ」と表示されます。