ログイン後、右上のベルアイコンをクリックして表示される お知らせ内の「HiQZenサービスのマニュアル、FAQについて」からダウンロードできます。 詳細表示
HD Viewでは、59.94iの受信と外部出力には対応しておりますが、60iには対応しておりません。動作保証外となります。同様に、59.94pには対応しておりますが、60pには対応しておりません。 ※注:Zao-Xへ1080/59.94iを入力しても1080/60iを入力しても、Zao-XのOLE... 詳細表示
ゴムカバー部分のみを修理することは修理できません。本体交換となります。 詳細表示
一般的に、リチウムイオンバッテリーは、充放電を500回繰り返すと最大容量の50~70%程度まで減少すると言われており、毎日充放電を繰り返すという使い方であれば、2年弱経過するとバッテリーの持ちが悪くなったと感じ始めると思います。 Zao ウェアラブルを安心してご使用いただくためにも、1年半~2年での交換をお... 詳細表示
Windows Update中ですので、最低でも2時間程度はお待ちください。 Windows Updateを溜めれば溜めるほど、Update適用には時間がかかってしまいます。一週間に一回程度、手動でWindows Updateを行い、再起動が必要な場合には時間に余裕を持って再起動を行うことをお勧めします。 詳細表示
特別なシャットダウン操作は不要です。動作中に電源ボタンでOFFにしていただいて問題ありません。 ただし、FWアップデート中には電源をOFFにしないでください。 詳細表示
ルームグループを複数作成して、ルームグループ毎に特定のユーザを紐づける運用を行いたい場合には、ルームグループを作成する際に「公開」設定で「いいえ」を選択してください。 ルームグループを作成する際、「公開」設定で「はい」を選択すると、誰でも参加できるルームとなり、ルームグループに特定のユー... 詳細表示
クリップ装着部のみを修理することは修理できません。本体交換となります。 詳細表示
初回ログイン時にパスワード変更を強制させることは可能ですか?
はい、可能です。 以下2つの方法がございます。 1.パスワードポリシーで有効期限を設定する パスワードに有効期限を設定しますと、初回ログイン時にパスワードの変更を求められるためです。 定期的に変更をさせたくない場合は、期間を設定可能な最大日数(9999日=27年)で設定します。 設... 詳細表示
PCブラウザでファイルのダウンロードを禁止し、閲覧のみを可能にすることはできますか?
はい、できます。 以下の方法があります。 1.ユーザーの種類を[閲覧専用ユーザー]にする 該当種類のユーザーはHiQZen上のファイルのダウンロードはできず、PCブラウザ上での閲覧のみが可能となります。 2.グループへ[閲覧専用]で参加させる 該当グループフォルダ上のファイルのダウンロー... 詳細表示
904件中 891 - 900 件を表示